アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

サラリーマン行進曲「めらんこりっくなしゅうまつ」

【スポンサーリンク】

サラリーマン行進曲「めらんこりっくなしゅうまつ」

 

これはとある会社員を襲ったほぼほぼ実話の物語である。ちなみに続編である

www.takettyun.com

 

あらすじ

金曜日の仕事を終え家路についた私

 

待っているのは楽しい週末!

 

・・・のはずが、夜に仕事上のミスが発覚しお客様へ商品が納入できないという事態に

 

しかしお客様と連絡がとれるのは月曜日であり、この週末はモヤモヤとした気分で過ごす、いわば「めらんこりっくな週末」が確定したのであった

 

 

 

2019年3月9日(土曜日)

今日は休日

 

素敵な休日

 

平日の仕事で疲弊しきった体と荒みきった心は休日にデトックスするのが私のライフスタイルである

 

焼きたてのパンに淹れたてのコーヒー

 

コーヒーの薫りがこれから始まる素敵な休日を予感させる

 

しかしながらこの週末は違った

 

抜けきれない毒素

 

私の心にわだかまりを残すめらんこりっくな週末

 

こんな週末なんて早く過ぎてしまい、月曜日をすぐにでも迎えたかった

 

でも、それでは休日が勿体ないので、月曜日を迎えて事の終息を測った後に

 

また土日に戻るという都合のいい時間旅行が行いたかった

 

でも、私に都合よく事を運んでくれるような神様はそこにはいなかった

 

そんな落ち込んだ私を見かねた嫁さんのアイディアで、その日の晩御飯は「串カツ」に決まった

 

串カツと一緒にじめじめした私の気持ちもカラッと揚げようという魂胆である

 

どうでもいいが、我が家で使用するこの天ぷら鍋がヤバイ

 

味楽亭II 温度計付き フタ付き天ぷら鍋 20cm SJ1024

味楽亭II 温度計付き フタ付き天ぷら鍋 20cm SJ1024

 

 

蓋の部分に揚げたものを乗せる事で油を切ることが可能なのである


f:id:takettyun:20190311232829j:image

 

切った油は蓋を伝い、再び鍋の中に落ちるので少しも油を無駄にしたくない方にはお勧めである


f:id:takettyun:20190311232847j:image

 

ちなみにIHに対応した鍋であり、食卓の真ん中にIHヒーターを置いて、みんなでワイワイしながら揚げ物パーティーを楽しむことが可能である

 

お陰さまで私の心もカラッと揚がった気がした土曜日の夕の刻

 

 

 

 

2019年3月10日(日曜日)

日曜日

 

いつもであれば、休みがあと1日しかない事に対して悲観的になる日曜日

 

しかし月曜日という日が1日だけでも近づいた事に少しでも心の慰みを感じるのは、一生のうちで今日だけでいい

 

日曜日の恒例行事と言えば娘とのプリキュア鑑賞である

 

しかし今日は全くと言っていいほど頭に内容が入ってこない

 

プリキュアに全身全霊を傾けようとするも、頭の中では月曜日に向けたお客様への謝罪のシミュレーションが止まらない

 

「煌めく星の力で、憧れの私描くよ~」

 

これはプリキュアが変身するときに歌う歌詞の一小節である

 

私が小さい頃に思い描いていた憧れの私は今ここにいるのだろうか?

 

少なくともお客様に土下座をしている姿は憧れの私ではなかったはずだ

 

どうも今日は悲観的である

 

そんな私を見たからかどうかは分からないが、プリキュアが終わると娘によるUSAが金曜日に引き続き幕を開ける


DA PUMP / U.S.A.

 

昨日と違い少しだけ元気が出る

 

謝罪をしながらUSAを歌い踊る私の姿が思い浮かぶ

 

かああもんべいびーあめりかあ!!

 

娘の歌声と笑顔が胸に染みる

 

いいじゃないか

 

お客様の前でUSAを歌い踊ったって!

 

そんなんでいい

 

なんとかなる

 

まあ、ある意味投げやりともいえるかもしれないそんな思想を抱いた日曜日の昼下がり

 

 

 

2019年3月11日(月曜日)

めらんこりっくな週末を終え、ついに迎えた月曜日

 

出社してすぐに向かうはあのお客様のところ

 

気持ちはなぜか落ち着いていた

 

朝のラジオで聞いた私の運勢

 

「今日は全てがうまくいく」

 

じめじめとした心もカラッと揚がっていた

 

歩きながら謝罪のシミュレーションを行う

 

シミュレーションの最中、どこからか鳴り響くUSAのビート

 

この週末はなまごろしでもあり、そしてめらんこりっくでもあり

 

でも家族との絆を再認識した週末であった

 

そうだ。私には家族がついている

 

家族がいるから頑張れる

 

今日も家族のために働くのだ

 

USAのリズムを胸に秘め、私は歩みを進めるのであった

 

f:id:takettyun:20190310231646p:plain