アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

ふたごろく(双子語録)その8は斜め上

【スポンサーリンク】

夏も終わりを告げようとしている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は久しぶりにたごろく(双子語録)のコーナーです

 

ふたごろく(双子語録)とは双子であるうちの娘が日常において発した言葉で、親である私たちを震撼させたり、ざわざわさせたりした言葉を紹介するコーナーです

 

ちなみに「ふたごろく(双子語録)」というコーナー名でございますが、一切双子に関わる言葉は出てこないのであしからず!!

 

さて、本日のテーマは次女であるゆうり(仮名)にスポットを当ててみました

 

私の家族を紹介した記事でも綴りましたが、次女のゆうりは度々斜め上の発言をするという事が、私たち家族の中での通説となっています。本日は次女であるゆうりの発言で、斜め上なものばかりを集めてみました。本日もどうぞお付き合い願います

 

※関連記事

www.takettyun.com

 

それでは本日のふたごろく(双子語録)スタートです

 

 

 

将来の夢を聞いた時の斜め上

嫁さん「ゆうりは将来何になりたいの?」

 

ゆうり「ゆうりはねー、バスになりたいのー!」

 

嫁さん「バスの運転手になりたいの?」

 

ゆうり「違うの!!バスになりたいの!!」

f:id:takettyun:20180910211343p:plain

 

この時点で斜め上な発言であるのは間違いありませんが、ここまでは以前紹介した発言とも全く同じです

 

※以前の発言記事

www.takettyun.com

 

しかし、本日は更にここからゆうりが立て続けにしゃべり続けます

 

ゆうり「あのね!それでお父さんは運転手なの!!」

f:id:takettyun:20180910211753p:plain

 

ゆうり「それでね!お母さんは一番後ろの席に座っているの!!」

f:id:takettyun:20180910212424p:plain

 

ゆうり「そしてー、みずき(長女)は真ん中の席に座っているの!!」

f:id:takettyun:20180910212618p:plain

 

ゆうり「それで、レッツゴーなの!!」

 

私「へー、それは楽しそうだね!ちなみにバスには何人まで乗れるの?」

 

ゆうり「三人だよ!!」

f:id:takettyun:20180910212836p:plain

 

それはバスとは言わない

 

身内しか乗っていないその車

 

それはもはや自家用車である

f:id:takettyun:20180910213026p:plain

 

 

 

どうしようもなくしょうもない斜め上

子どもというものは、何というかどうしようもないほど下ネタが大好きです

 

本日も娘たちが下ネタで盛り上がっていました

 

みずき(長女)「私はねー、ち●こちゃんとお友達なんだよー!!」

 

※あくまでイメージ

f:id:takettyun:20180910213646p:plain

 

私・嫁さん(またしょーもない下ネタ・・・)

 

ゆうり「もうー!!ちん●ちゃんとか言わない!!」

 

私・嫁さん(おっ!ついにしょうもない下ネタに対する注意をするのか!?)

 

ゆうり「●んこは男の子!!だからち●こちゃんじゃない!!ちん●くん!!」

f:id:takettyun:20180910214001p:plain

 

私・嫁(そっちかぁー・・・)

 

 

 

高いところから落ちたらどうするかについての斜め上

私がベランダ(6階)から外を眺めている時の出来事です。突然ゆうりが私に向かってこのような質問を投げかけてきました

 

ゆうり「もしこのベランダから落ちてしまったらどうするー?」

 

縁起でもないと思いながらもこう答えました

 

私「えー・・・、落ちたら痛いから助けてくれる?」

 

ゆうり「いいよ!たすけてあげる!」

 

私(おっ、頼もしい!!)

 

ゆうり「でも、ゆうり空を飛べないから、アンパンマンとプリキュア呼ん助けてあげるね!」

f:id:takettyun:20180910215137p:plain

 

私(斜め上・・・。でも現実的・・・(;^ω^))

 

おわり!!

 

過去語録

以下は過去のふたごろく(双子語録)です