アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

夏本番!今年の夏はポッキー花火で決まり!

【スポンサーリンク】

夏本番です

 

夏と言えば!?

 

海!

 

キャンプ!!

 

花火!!!

 

夏にはいろいろ楽しいことがてんこ盛りです

 

でも、今年の夏は・・・

 

ポッキーで花火を楽しんでみてはいかがでしょうか!?

 

★夏本番!今年の夏はポッキー花火で決まり!★

 

 

ポッキーで花火を楽しむ!?

 

こちらのポッキー、実は夏仕様の特別なパッケージとなっています


f:id:takettyun:20180731233620j:image

 

ちなみに特別パッケージのポッキーについては過去の記事でも大分お世話になりました

 

※関連記事(バレンタイン時期の特別パッケージに関する記事)

このパッケージを専用のアプリで撮影すると・・・

 

なんとポッキーで花火を楽しむことができるのです!!!!

 

 

 

 

 

・・・ざっくりした説明すぎて自分でも意味不明なため、実際に遊んでみた様子を以降に綴りたいと思います

 

 

 

ポッキー花火の遊び方

 

ポッキーの箱の裏側に遊び方が書いてありました


f:id:takettyun:20180731233830j:image

 

  1. 専用アプリをダウンロード
  2. アプリを立ち上げて遊び方(人数・花火の種類)
  3. スマートフォンでポッキーを撮影
  4. スマホの中でポッキーが花火にー!!!???

 

ひょえーーーーーーーーー

 

ポッキーが花火にーーー!!!???

 

そんな摩訶不思議な事が起こりえるはずがありません

 

地球は太陽の周りを回っている

 

そう発言して総スカンを喰らったガリレオ・ガリレイを思い出します

 

しかし、百聞は一見に如かず。実際に遊んでみる事にいたします

 

 

 

 

実際に遊んでみた(正攻法)

 

まずは箱の裏に書かれてあるQRコードから専用アプリをダウンロードします


f:id:takettyun:20180731233928j:image

 

アプリを開くと注意事項が出てきます

 


f:id:takettyun:20180731234011j:image

 

確かに某訴訟大国では、このようなトラブルも起きかねないので、この注意書きはとてもスマートと言えるでしょう

 

遊び方です


f:id:takettyun:20180731234049j:image

 

指示通りパッケージをスマホのカメラにかざします


f:id:takettyun:20180731234201j:image

 

読み込みが完了で、いよいよポッキー花火を遊ぶ準備が整いました

 

ちなみにパッケージの種類で花火の色が変化するようです


f:id:takettyun:20180731234344j:image

 

この収集意欲を湧きたてる画面は、スマホのソーシャルゲームなどを彷彿とさせますが、ほぼ確実に狙ったポッキーを手に入れる事ができる点については、所謂ガチャ商法とかよりもだいぶ親切な点であると言えるでしょう

 

早速遊んでみる事とします

 

遊ぶ人数を選択します


f:id:takettyun:20180731234424j:image

 

こんなので遊んでいるところを嫁さんに見られると、今後の関係性に歪が生じかねないので、当然「1人で花火」を選択します

 

早速スタートです

 

この点線部分(ガイド)に合わせると、ポッキーが花火になるそうです


f:id:takettyun:20180731234515j:image

 

花火になりました!


f:id:takettyun:20180731234606j:image

 

本当になりました!!

 

現代技術と言うものは何と素晴らしい物でしょうか!

 

まさか仮想でも部屋の中で花火が楽しめる時代が来ようとは思いもしませんでした

 

ちょっぴり感動です

 

さて、以降はさらに違った遊び方で攻めていく事としましょう

 

 

 

 

実際に遊んでみた(夜空に花火を打ち上げよう)

 

やはり、打ち上げ花火なんてものは室内で上がるのを見るものではありません

夜空に打ちあがっているのを見るのが本来の楽しみ方です

 

という事で、お部屋のベランダに出て遊んでみます


f:id:takettyun:20180731234649j:image

 

たーまやー

 

大満足です

 

 

ただ懸念点が一点

 

ベランダでこんなことをしている人を偶然見かけたら正直嫌です


f:id:takettyun:20180731234845j:image

 

UFOでも呼んでいるのか、宇宙と交信しているのか、何だかそんな臭いがプンプンします

 

ベランダで遊ぶのは、あまりお勧めとは言えなさそうです

 

 

 

 

ポッキー以外でも試してみた

 

非常に私の知的好奇心を揺さぶるのが

 

ポッキー以外のものでも楽しめるのか?

 

という点です

 

早速試してみました

 

使用したのは娘のお箸


f:id:takettyun:20180731234932j:image

 

色がツートンカラーな点はポッキーそっくりです

 

早速試してみます


f:id:takettyun:20180731235018j:image

 

余裕でできました

 

ちなみに全くツートンカラーではない黒一色のお箸でもできました(写真省略)

 

正直面倒くさいので以降の検証はしていませんがある程度細長い物であれば、花火を楽しむことができそうです

 

ふいに花火で遊びたくなる瞬間・・・

 

それはいつでも訪れる可能性があります

 

でもそんな時、ポッキーが手元にあるとは限りません

 

プリッツだろうがフランだろうが、そんなものでも花火を楽しむことができるようにした、グリコ社の優しさが垣間見えたと思うところです

 

・・・知らんけど

 

 

 

まとめ

 

この夏、このポッキー花火は非常にアツい遊びになると思っています

 

職人さんの手にかかれば、所謂SNS映えの写真が取れる事間違いなしです

 

f:id:takettyun:20180731232645p:plain

(イメージ)えっ!?こんなところで花火をしてるの!?

 

数々のポッキー花火の写真がSNSを賑わすことが想定されます

 

 

・・・知らんけど

 

そんなこんなで、本日はこの夏話題をさらうであろう(あくまで私個人の予想)ポッキー花火について紹介いたしました

 

気になった方は、是非手に取って遊んでみてはいかがでしょうか!?

 

 

江崎グリコ ポッキーチョコレート 2袋×10個

江崎グリコ ポッキーチョコレート 2袋×10個

 

 

 

おわり