アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

ついったーというSNSの大海を行く【人事異動Ver】

【スポンサーリンク】

明日から転勤先での業務です・・・

 

www.takettyun.com

 

本日は新幹線で九州に向かいます

 

・・・といいつつも、業務の引き継ぎや引っ越しなど種々諸々の関係で、九州に出勤するのは二日間だけ。もうしばらく関西に居座るのですが・・・

 

家を出る矢先、次女にワンワン泣かれました

 

二日間父と離れる寂しさからか、父だけ新幹線に乗ることに対する恨めしさか・・・

 

はたまた・・・父だけ先にステファニーに会う事への怨み辛みか・・・

 

 

 ※関連記事

www.takettyun.com

 

どんな感情がそこに込められているのかは本人しかわかりませんが・・・ワンワン泣かれ後ろ髪引かれる気持ちで家をでました

 

ちなみに長女はというと、非常にドライであり「行ってらっしゃーい」の一言だけであり、本当に双子でありながら性格が全く違うのは面白いものです

 

そんなことは言いつつも、私も何だか少しだけセンチメンタルな気分です

 

たくさんの思い出がつまった関西

 

夫婦二人の家族構成から四人家族になったのもこの地

 

楽しい思い出、素敵な思い出、悲しい思い出、辛い思い出

 

すべての思い出がつまったのがこの地

 

それを離れるというのであればおセンチになるはずです

 

まあ、本格的に離れるのはまだまだ先なのですが・・・

 

さて、こんなおセンチな気分

 

ツイッターを使いこなしている人は、こんな時に上手についーと?するんだろうなぁ・・・

 

と思ったり思わなかったり

 

つい先日、ツイッターを始めたことを記事にしました

 

www.takettyun.com

三十過ぎのおじさんによる初めてのツイッター挑戦

 

押し寄せるえすえぬえすの荒波

 

どうでもいい余談ですが、先日初めてツイッターに登録したと思い込んでいましたが、どうやらツイッター自体にアカウント登録してから丸一年経っていた模様


f:id:takettyun:20180701152434j:image

 


f:id:takettyun:20180701152347j:image

丸々一年放置していたことに対する嫌味を言われているかのようです笑

 

そんなことは一切したことが無いですが、丸一年連絡を絶っていた彼女から

 

今日で付き合って一年だね!記念日を祝いましょう!

 

とか言われたら、多分震えます

 

さて、当初は使いこなせなかったツイッターも、大分勝手が分かってきました!

 

はっしゅたぐ!


f:id:takettyun:20180701153020j:image

 

いいねっ!!!


f:id:takettyun:20180701153224j:image

 

りついーとぉぉお!!!!!


f:id:takettyun:20180701153246j:image

 

しかしながら、残念なことに三十過ぎのおじさんには、それぞれの行為がどのような意味を持っているのか、まだまだ理解しきれていないという残念な状況なのでございます

 

特に

 

りついーとぉぉお!!!

 

については、お願いだから横文字ではなく日本語表記で説明してほしいレベル

 

 

あと、ある程度勝手は分かってきたのですが、どんなタイミングでどんなついーとをすればいいかが全く分からないのは変わりなく


f:id:takettyun:20180701153638j:image

 

昨日の出来事なんてのをついーとするのは、少しついーとの意味を履き違えているような気がしなくもありません

 

ついーとというのは呟きであり、そのとき思った事や出来事なんかを、直感的についーとするのがやはり正しい使い方なのでしょう

 

ということで・・・

 

今の思いを直感的についーとするなら・・・

 


f:id:takettyun:20180701154107j:image

 

頑張れおじさん!

 

行くのだおじさん!

 

ついったーというSNSの大海を!!

 

つづく?