アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

ふたごろく(双子語録) その5はミニマリストとマキシマリストの戦い

【スポンサーリンク】

6月も最終コーナーに差し掛かりましたがいかがお過ごしでしょうか

 

気候も段々と夏に近づいている雰囲気で、暑さに弱い私としては少しずつ気が滅入っている事この上ないですが、そんな気持ちも吹き飛ばせるよう前向きに頑張ってまいりたいと思います!!

 

さて本日は、ふたごろく(双子語録)のコーナーです!!

 

数えてみると5回目のふたごろくという事ですが、実は(私の中で)マンネリ化しないように、なるべく間隔を開けて「ふたごろく」の記事を書いている・・・というのは内緒です

 

そんな前置きはさておき・・・

 

ふたごろく(双子語録)とは双子であるうちの娘が日常において発した言葉で、我が家をざわつかせたり波紋を呼んだりした言葉を紹介するコーナーです

 

ちなみに、双子と言っても二卵性でありその性格は全く違います

 

長女であるみずき(仮名)は最低限のものしか必要としない最強のミニマリストであり、次女であるゆうり(仮名はというと、必要以上に物をため込む最強のマキシマリストであります

 

本日はそんなミニマリストであるみずマキシマリストであるゆうりの性格の違いが分かるようなふたごろく(双子語録)を紹介したいと思います

 

それでは本日のふたごろく(双子語録)スタートです

 

幼稚園ごっこ中、二人に名前を聞いたときの回答

 

私「はい!!今から体操のお時間を始めます!!」

 

みずき・ゆうり「はーい」

 

私「まずはお名前を聞きたいと思います!あなたのお名前は何ですか?」

 

ミニマリストであるみずきに聞いてみました

 

f:id:takettyun:20180622232526p:plain

 

さすがミニマリストです

 

名前さえも不要なものとして切り捨ててきました

 

そのうち、私も切り捨てられないか心配です

 

続いてマキシマリストであるゆうりに聞いてみます

 

私「あなたのお名前は何ですか?」

 

 

 

 

 

 

 

f:id:takettyun:20180622233214p:plain

必要以上にミドルネームを付けてくるところはさすがマキシマリストです

 

そのミドルネームの長さたるや、かのパブロ・ピカソ(※)

 

※注釈

「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・ピカソ」

 

には劣るものの・・・、3歳の時点でこのミドルネームを付けている点においては、

今後どれほどミドルネームが長くなるか成長が楽しみなところでございます

 

 

 

なりたい髪形を二人に聞いた時の返答

 

 

まずはマキシマリストであるゆうりに、なりたい髪形を聞いてみました

 

私「どんな髪型になりたい?」

 

f:id:takettyun:20180622234017p:plain

出ました、女の子の憧れプリキュアです

 

変身した時のあの髪の長さと言ったら本当に凄いです

 

まあ、私の絵が下手すぎてあまり伝わらないかもしれないので、本物のプリキュアはぐーぐるやらやふーで調べてもらえると幸いです

 

さて、続いてミニマリストであるみずきにも聞いてみます

 

私「どんな髪型になりたい?」

 

 

 

 

 

 

 

f:id:takettyun:20180622234400p:plain

 

耳を疑ったよ

 

マジで

 

でも理由はしっかりとしていました

 

お風呂からあがった時、髪が長いとドライヤーで乾かす時間が長くなるという事を

 

同じくミニマリストである嫁さんから教えてもらった

 

から・・・だそうです

 

そのミニマリズム

 

ばっちり受け継いでいます

 

最高です!!

 

 

過去語録とか

 

以上本日のふたごろく(双子語録)でした!!

 

以下は過去のふたごろく(双子語録)です

 

こちらもごひいきに!!

 

以上!!

 

 

★過去語録★