我が家では晩御飯の時間は幼稚園であった出来事を家族みんなで共有する時間と決めています。昨年度まで通っていて保育所については、昼ドラも真っ青な色恋沙汰があったようですが、そろそろ新しい幼稚園にもなれた頃・・・ドロドロした話があってもよさそうな頃です
※関連記事
早速娘たちに幼稚園での出来事を聞いてみました
私「幼稚園たのしい?」
みずき「今日ね、嫌なことあったのー」
私(嫌な事って何だ!?いじめられた?)
みずき「お給食の時間ね、みずきは「さのよしこ」の隣にすわりたかったのに、ゆうりが隣に座ったの!」
ゆうり「だって「さのよしこ」の隣に座りたかったんだもの!!」
何だ、友達の取り合いか・・・と一安心
しかしながら「さのよしこ」と何故フルネームで友達の名前を呼ぶのか気になるところ・・・
しかも呼び捨て( ;∀;)
「さのよしこ」についてさらに補足を入れると、どうやら給食時間中は決まった4人のグループで給食を食べるらしく、みずきもゆうりもこぞって「さのよしこ」の横の席を取り合うらしい
・・・そして、そんな席の取り合いをしている二人の姿を見ながら、どうやら「さのよしこ」についてはどや顔をしているらしい
どや顔
ナンバーワンの余裕
ナンバーワンの風格である
さらに別日、今日の話題も「さのよしこ」であった
みずき「あのねー、今日はみずきもゆうりも「さのよしこ」の隣で給食食べれなかったの・・・」
ゆうり「あのねー、りょうたろう君が「さのよしこ」の隣に座ったのー・・・」
新たな恋敵出現である
これは「さのよしこ」のどや顔も止まらないことであろう
しかし、幼稚園と言う狭いテリトリーの中で、なんともややこしい関係を作るものである。そんなややこしい関係は、テラスハウスやあいのりの世界の中だけで充分お腹いっぱいである
というか・・・、私もつられて「さのよしこ」とフルネームかつ呼び捨てで呼んでいるが、やはりここは親として正しておくべきだろう
私「ねえ、なんで「さのよしこ」だけ「よしこちゃん」とかって・・・」
みずき「わたしねえ!「さのよしこ」になりたいの!!」
私の質問、ガン無視である
畳みかけるようにゆうりも話す
ゆうり「わたしも「さのよしこ」になりたいの!!」
★女の子が将来なりたいもの★
・プリキュア
・ケーキ屋さん
・幼稚園の先生
・さのよしこ!!
将来なりたい夢のランキングについては、この4つが来年圧倒するに違いない
そこで初めて気が付く
「さのよしこ」は「さのよしこ」なのだ
ちゃんを付けて呼んだり、名字や名前で呼ぶものではないのだ
「さのよしこ」
それは一つのアイデンティティなのだ
さらにここで掘り下げて聞いてみた
私「プリキュアと「さのよしこ」はどっちになりたい?」
プリキュアと言えば、最近ドはまりで私の娘がよくなりたいと言っているキャラクターである。それだけでなく沢山の少女が夢見る対象であり、これには間違いなく「プリキュア」と答えると全私が信じていた
みずき・ゆうり「さのよしこ!!」
まじか!
まさかのプリキュア惨敗である
「さのよしこ」強し!!
しかし、ゆうりがとんでもない言葉を口にした
ゆうり「でもね「さのよしこ」と「ドラえもん」だったら「ドラえもん」になりたい!!」
勝負ありである
正直、今の幼稚園児たちにとって、ドラえもんがどんな立ち位置か分からないが、きっと「幼稚園の先生」や「プリキュア」そして「さのよしこ」さえも凌ぐ人気者なのであろう
幼稚園のエンタメ情報をつかむなら、やはり園児に聞くのが一番いい
という事で、今幼稚園児(女の子)が一番なりたい将来の夢ランキングが決定した件(私調べ)
1位:ドラえもん
2位:さのよしこ
3位:プリキュア
以上!!
おしまい!!
今週もよろしくお願いいたします!!