アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

梅雨空に 奇跡を起こせ 富士山よ 【過去記事リベンジ】

【スポンサーリンク】

本日の企画は「過去記事リベンジ!」でございます

 

どんな企画かと申し上げますと、過去に紹介した記事について内容そこそこに振り返りながらも、再度チャレンジした結果をご紹介する企画でございます

 

本日リベンジする記事はこちら

 

「富士山とおじさんとYシャツと私」でございます

 

記事内容振り返り

私の従事している仕事については、内勤業務が多いため外に出る機会が少ないのですが、その日は珍しく出張の機会を得て(しかも東京出張)意気揚々と新幹線に乗り込むのでした

 

さて、東海道新幹線の醍醐味と言えば「富士山が見えるかどうか!?」でございますが(私調べ)、本日はお日柄も良く絶好の富士山観察日和でございました

 

何としても奇麗な富士山が見たい!!と思った私でしたが、果てしなく高い壁に阻まれて、富士山を見ることができなかったのでした・・・

 

f:id:takettyun:20180609005759p:plain

 

※詳しくは記事を参照

 

 

 

リベンジ

という事で先に紹介した記事を書いて以降も、引き続き仕事中は事務所に引きこもる事が多い毎日でしたが、どういった風の吹き回しか、再び関西より東側への出張の機会を得ることとなったのです

 

しかも、出張先

富士市 - Wikipedia

 

富士市!!!!

 


f:id:takettyun:20180609071927j:image

富士山のおひざ元!!

 

WOW

 

これはもう、天からのお告げ

 

あなたは富士山を見なさい

 

そんな声が聞こえたような気がしないでもありません

 

 

懸念事項

 

1.出張当日である6月8日は既に梅雨入りし、西日本の方から雨模様

 

2.本日は一人での出張ではなく会社の上司と同行

 

 

ちなみに前回の出張では、新幹線で出張に行くという事を新幹線好きの娘に伝えると、羨ましがられ「保育園を休んで新幹線に乗りたい」と駄々をこねられることも想定されたため、娘には内緒で出張に出かけました

 

しかし、内緒で楽しいこと(新幹線に乗る)をした結果、罰が当たり富士山を見ることができなかったという事も考えられることから、本日の出張についてはしっかりと娘に伝えた次第でございます

 

そして「幼稚園を休んで新幹線に乗りたい!!」としっかりごねられたのでした・・・

 

なだめるのに一苦労・・・

 

 

リベンジの結果

 

という事で、今日こそは富士山を見るべく(違う)富士市へ出張に行って参りました

 

結果!!

 

惨敗でありました

 

まず、梅雨空により富士山全体に霞がかかっており、富士山の「ふ」の字さえも見えない状況でした。

 

そしてその結果も写真で収めることができれば良かったのですが、本日同行した私の上司

 

富士山には全く興味がない様子

 

・・・でした。まるで前回の記事で富士山を見るのに私を阻んだおじさんの様・・・。

 

富士山に興味があるようなミーハーは今すぐこの場から去れ!!

 

そんな殺気さえも漂っているほどでした

 

お陰様で、碌にネタになるような写真を撮ることもできずに、出張を終えることになったのでした

 

★イメージ

f:id:takettyun:20180609073126j:image

 

悔しいので、解散後に「新富士駅」で撮った写真

 
f:id:takettyun:20180609073312j:image

恐らく富士山があるであろう方向を収めた写真

 

真っ暗で何も見えず

 

この記事の着地点も暗中模索

 

出張に出る直前は、このリベンジ結果がどう転んでも盛大に記事を書いてやろうと思ったのに

 

感動もオチも何も出てきません

 

梅雨空のように鬱蒼とした、じめじめとした結果になってしまいました

 

次回こそは、次回こそは・・・

 

何とか綺麗な富士山を写真におさめるか

 

はたまた奇想天外な面白い結果を呼んでしまうのか・・・

 

そんな記事を書きたい次第でございます

 

ただ、この案件についてはもうお天道様から見放されているような気がしないでもない・・・

 

それでは皆様・・・良い週末をお過ごしください