アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

我が家には「季節感」の「き」の字も無い件について

【スポンサーリンク】

少しずつ日差しも強くなり、暑さも増してきましたがへたっていないでしょうか?

 

そんな夏も始まろうとしている時期ですが、我が家には季節感もへったくれもありません

 

長女の場合

今日もいい天気です。こんな日は外に出て遊ぶのにうってつけです!

今日はどんなことをしたいか長女に聞きました

 

お雛様出したいー!!

 

お雛様もこんな日に出されたらたまったもんじゃないでしょう

クールビズ全盛期のこのご時世に、十二単が暑すぎて汗で背中か蒸れること請け合いです


f:id:takettyun:20180528005347j:image

 

 

次女の場合

お雛様を出したいと騒ぎ立てた長女を何とか説得し、公園へ遊びに行くことに

出かける準備も万端、外で遊ぶことが大好きな次女もついつい鼻唄がでます

 

♪走れソリよ~   風のように~

 

(中略)

 

♪ジングルベ~ル   ジングルベール

 

♪スズが~鳴る


f:id:takettyun:20180528004416j:image

♪へい!!(長女と次女、奇跡的ハモりをみせる)

 

♪今日は楽し~

 

・・・というか今日は初夏です

汗もにじむ初夏のとある日です

そんな日になぜこの歌を鼻唄に選んだか甚だ疑問です

 

嫁さんの場合

そんな季節感の無い歌を歌っている娘を見ながら嫁さんと私で笑っていましたが、嫁さんもごきげんだったのか、アイロンがけをしながら自然と鼻唄が出ていました

 

♪あれ松虫が鳴いている・・・

 


f:id:takettyun:20180528010213j:image

 

嫁さんもなぜこの歌をチョイスしたのかとおかしくなり、ワンフレーズ歌ったのみですぐに止めてしまいました

 

やれやれ・・・、我が家の季節感は何ともカオスです

 

 

私の場合

私においては、UNIQLOにてリラコを購入して、昨日寝間着を衣替えいたしました

ちなみに昨日まで着ていた寝間着はこちらです


f:id:takettyun:20180528014607j:image
 

上は厚手のパーカー

下は厚手のシャカシャカ鳴るジャージ

 

暑かろうがお構い無し

クールビズなんて何のその

 

みんなの季節感が無いことを笑っていましたが、嫁さんにあんたが一番季節感無いよと一蹴されました

 

人のふりみて我がふり直せ

 

とは、まさにこの事です

 

 

これからの立ち振舞い

 

このように我が家は今どの時間軸を歩んでいるのかが全くもって分からなくなる程、季節感がありません

 

盆と正月が一緒に来たのと同じくらいの季節感ですが、まあ前向きにとらえると我が家はどんな時期においても色々な季節を楽しむことができるお得な家族・・・と言ったところでしょうか

 

夏なのに冬の醍醐味を味わえる・・・的な

 

これからも、我が家で入り乱れる四季を楽しみながら、日々過ごしていきたいと思います

 

かしこ