アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

【妄想】私のブログが海外から注目されている件について【スパム?】

【スポンサーリンク】

スマホ画面にはてなブログから2件の通知

 

1日を跨ごうとするその瀬戸際 

23時55分、こんな遅い時間に何だろう・・・

内容を見ると、私のブログにコメントが書かれたとの通知

 

しかも2件!!

 

小躍りである

 

この宇宙よりも広いと言われる広いインターネットの世界で

有名人でもなく、どこの馬の骨か分からないような人物が

書いているブログにコメントを頂けるとは・・・

 

 

眠たい目をこすりながらもブログを開く

 

ちなみにコメントが付いた記事はこちら

この広い小宇宙の片隅で表現した「愛の巣」

 

どんなコメントが付いたんだろう

感想でも書いてあるのだろうか

期待が膨らむ反面不安も高まる

 

「つまんねーよ」

「もうくだらねー記事なんて書くなよ」

 

なんてコメントが書いているかもしれない

 

ネガティブ思考が止まらない

ネガティブ思考の半永久機関

加速するネガティブ思考

 

それを止める方法はただ一つで、すぐにでもコメントを確認する事

 

ドキドキしながらコメントを確認する


f:id:takettyun:20180321193816j:image
 

 

まさかの英語!!

 

まさか、海外の方が私のブログを見ているとは!!

 

本当に何の縁があるか分からないものだ

 

私もグローバルな男になったものである

 

ブログに書かれるコメントやはてなブックマーク

飲食店で言うところの、いわゆる有名人が訪れたという証拠でを意味する

サインや写真と同義であると思っている

 

 

今回海外からコメントがあったということはすなわち

片田舎で営業するラーメン屋にジョニーデップが来たとか

そんな大層なレベルなのである

 

海外からのコメントがあったことで

 

このブログ、海外から注目されています!

 

という箔がついたのである

 

正直英語は苦手だが、書かれていることは何となくイメージが沸く

コメント1行目なんて

 

perfectly!

 

なんて書かれてある

 

こんなパーフェクトな記事なんて見たこと無い!!

 

おおむねそんな感じだろう

 

海外でもこんな保育園事情があり、同調してくれたのだろうか?

 

海外の方と保育園の話題で一つになれた

f:id:takettyun:20180322213802p:plain

 

保育園は国境をも越える 

そんな気がした

想像が膨らむ

 

後はジェネリックやらデリバリーやらなんか書かれているが

おおむね、記事の感想やらなんやらを述べているのであろう

 

ジェネリックとかデリバリーが保育園と何の関係があるか不明だが

きっと海外風の故事成語や諺とかそんな類いだ

 

風が吹けば桶屋が儲かる

そんな感じで

配達されたジェネリック医薬品で、保育園は皆笑顔!

 

そんな諺が使えるくらい相手は博識だ

 

何かURLみたいなものも書かれてある

きっと、このコメントをくれた方のブログかなんかであろう

 

「私のブログも見てね!!」

 

言葉は分からずとも心意気は感じる

言語の壁を越えた気がした

 

早速URLにアクセスする

 


f:id:takettyun:20180321194131j:image

 

何とも爽やかなおじさんのトップ画面

自分の顔に相当自信がなければ、でかでかとブログトップに

自分をさらす事はできないであろう

 

それにしてもこのおじさん、何かみなぎるようなものを感じる

 

言語の壁を越え、更にオーラルコミュニケーションの壁も突破

表情だけで通じ会える・・・そんな気がした

 

ページの他の部分にも目を通す

何だかよくわからないが$マークが書いてあるので

このブログで何か売っているのであろう

 

きっと向こうの国のアフィリエイトとかスポンサーリンクとか

そんな類いであろう

 

英語が分からずとも販売をイメージさせる$マークは

世界の共通言語と言えよう

 

更にページを見渡す

 

何やら青い錠剤が輝いている

中心にはアルファベット六文字

 

VIAGRA

 

えー、これはなんて読むんだ?

Google先生で調べようとも思ったが、とりあえずは頑張って自分で読んでみる

 

ヴ   ィ ア グ ラ

 

あー、あれね

 

バイアグr(略

 

保育園に一番デリバリーしてはいけないやつである 

 

ここではじめて気がつく 

 

こいつはジョニーデップではない

 

どうやら私のブログに頂いたこのコメント

子どもの保育園事情について酒を酌み交わして語り合うことができるような

そんな雰囲気を醸し出していたが

一見爽やかな医者の化けの皮を剥いでみると

それは青い錠剤を販売するただの営業マンなのであった

しかも海外からの飛び込み営業である

 

何だろうか

 

「私の娘が通う保育園が「愛の巣」過ぎた件について」

 

この記事のタイトル内にある「愛の巣」というネオンのように煌々と輝く文字を見て

この青い錠剤業者は「行けるっ!!」と踏んで飛び込み営業をしてきたのだろうか

 

記事名は、お店で言うならいわば屋号

 

屋号だけで店の中身を判断するなんて勘違い甚だしい

「愛の巣」は決していかがわしいお店ではない!

だって保育園なのだから!!

 

 

 

コメントが来たという三分前の高揚感

このコメントさえなければきっと私はその頃夢の中

心踊るような楽しい夢を見ていたであろう

この三分という時間は非常に尊い

 

三分を返せ!このおたんこなす!ペテン師!

エセジョニーデップ!!

このヤブ医者!!モグリ!!


f:id:takettyun:20180321195818j:image

↑ヤブ医者

 

そんなこんなで、このコメントについては誰かが間違って踏むと申し訳ないですし

海外から注目されているという箔も当然つかないのて削除しております

 

ちなみに「はてなブログ」からも注意換気がされているようです 

このようなお知らせも公開されており

どうやらこのやぶ医者は各地で猛威を奮っている模様

 

 

皆様におかれましても、このようなコメントがつく場合は

コメント設定から、一時的にコメント許可を「ユーザー」に変更するか

「コメント承認制」に変更するなどの

対策方法があるようなので、出来る限りの防御策を行いましょう

 

いつか本当に、海外からのコメントが来るように

日々精進してこれからも頑張って運営して参る所存です

 

バイアグラの飛び込み営業なんかに負けないぞー!!

 

おー!!!