アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

ふたごろく(双子語録)

【スポンサーリンク】

本日はふたごろく(双子語録)のコーナーです

 

どんなコーナーか端折って説明すると

 

「私の娘(双子)が発言した言葉で気になったものを紹介する」

 

そんなコーナーでございます

 

まあ、習うより慣れろ、百聞は一見に如かず

 

そんな感じで早速始めます

 

 

 他所の人が聞いたら勘違いしそうな言葉編

  

①風邪を引いて熱が出ている私を心配し、娘が嫁さんに放った一言

 

「お父さん、早く冷たくなればいいね!」

 
f:id:takettyun:20180311001001j:image

その優しさに心震えながらも、若干複雑な気分です

 

 

 

②娘にマフラーを巻いてあげたが、少し緩かったらしく、もう少しきつめに巻いてほしいという気持ちで、娘が私に放った一言

 

「お父さん、もっと苦しくしてください!」
f:id:takettyun:20180311001522j:image

 

 

さらに畳みかける

 

「もっと縛ってください」

 

それは絶対に外で言わないでください

 

 

 

 

 

なんだか可愛い言い間違え編

 

①コカ・コーラのトラックを見て娘が放った一言

f:id:takettyun:20180212211928j:plain

「お父さん、消防車が止まっているよ!かっこいいね!!」

 

目がキラキラしていたので訂正できませんでした

 

 

 

②嫁さんの「よっ!ご名答!!」を真似して娘が放った一言

 

「よっ!公明党!!」
f:id:takettyun:20180311003130j:image

3歳でどこかでも政党名が言えるのは立派なものです

 

・・・えっ、言い間違い??

 

気にしない、気にしない

 

 

 

 

 

どうしようもなく品位が欠ける言葉編

 

①娘がシャウトしながら言い放った言葉

 

「お前のお○んちん、破ってやろうか!!」

 

某100055歳の閣下「お前を蝋人形にしてやろうか」の発言より強烈です

 

紙くずのように「お○んちん」を扱わないで欲しい

 

 

 

②よくわからない言葉

 

「おちん〇ん交換しようよ!!」

 

f:id:takettyun:20180311114104p:plain

 

 

そんなトレーディングカードのように「おち〇ちん」を扱わないでいただきたい

 

 

 

 

 

品位が欠ける言葉で終わりたくないのでお口直し編

 

娘のみずき(仮名)とゆうり(仮名)に誰と結婚するのか尋ねた際の言葉

 

「みずきねぇ、ゆうりと結婚するの!」

 

※関連記事

 

 

 

以上!!

 

おわりっ!!