アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

Vitantonio(ビタントニオ)のワッフル&ホットサンドベーカーでインスタ映えを狙う

【スポンサーリンク】

念願のビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカーを手にいれました

 

 

私も嫁さんもワッフルが大好きで、それを家で作れるとなると

もう自分達に巻いたネジのタガが外れそうになるくらいテンションが上がります

 

さらに、子どもと一緒に作ったりトッピングしたりする光景を想像すると、

もうノンストップハイテンションです

 

という事で本日はビタントニオのワッフル&ホットサンドベーカーを

紹介したいと思います

 

 

 ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカーについて

 

 

外観です
f:id:takettyun:20180307222046j:image

褒め方が合っているか分かりませんが

スタイリッシュな外観です

 

このワッフル&ホットサンドベーカーで

ワッフルを焼くことができます


f:id:takettyun:20180307222236j:image

 

さらに、中のプレートを変えることで

ホットサンドを焼くこともできます
f:id:takettyun:20180307230512j:image

 

ちなみに、初期装備はワッフル用のプレートと

ホットサンドのプレートですが、別売りのプレートを使うことで

その他色々作れる模様です

 

Vitantonio ドーナツプレート 2枚組 PVWH-10-DT

Vitantonio ドーナツプレート 2枚組 PVWH-10-DT

 

 

 

作り方

ワッフルの作り方です

まず、生地を作ります。同梱の説明書には

本格的な生地の作り方が書かれています


f:id:takettyun:20180307222740j:image

ちなみに、私はとてもズボラなので、スキムミルクやら

ドライイースト、ベーキングパウダーなどを用意する気力がありません

 

何かもっと簡単に作れないかな・・・

とネットで探していたら、どうやらホットケーキミックスでも

簡単に作れるようです 

これにはズボラな私もにっこりです

 

ただ、さらにズボラな方は、あらかじめこれら生地の粉を

たくさん作っておいて、作るときに少しづつ使うという手も

ありかもしれませんね!

 

 

実際に作ってみた

 

 

ホットケーキミックスで作った生地
f:id:takettyun:20180307223342j:image

 

それをドーンと流し込みます
f:id:takettyun:20180307223356j:image

そして数分焼きます

 

 

トッピングなどあると子どもが大層喜びます

ちなみにこの時は

 

ホイップクリーム

・チョコレートソース

グラノーラ

・なんかチョコとか砂糖でできたキラキラしたやつ

・あとジャムとか

 

を使いました
f:id:takettyun:20180307223529j:image

これはインスタ映えの予感です

 

 

という事で、実際に作ったワッフルにトッピングをしてみました

 

エントリーナンバー① 嫁さんの作品
f:id:takettyun:20180307223422j:image

立体的に盛っており、なんとも素敵なワッフルです

 

 

 

エントリーナンバー② みずき(仮名)の作品
f:id:takettyun:20180307223437j:image

シンプルながらもジャムのワンポイントカラーが映えます

 

 

エントリーナンバー③ ゆうり(仮名)の作品
f:id:takettyun:20180307223447j:image

とてもカラフルです。良いセンスです。

インスタでもたくさんの「いいね!」が期待できます

 

 

エントリーナンバー④ わたし(仮名)の作品
f:id:takettyun:20180307223501j:image

どうしたのでしょうか?まるで食べかすです

どんなによく言っても、ほめるべき点がありません

本人曰く、ワッフルサンド風にしたとほざいておりましたが

明らかに失敗作です。インスタでも皆から無視される事請け合いです

 

 

まとめ

 

以上、自宅でワッフルやホットサンドを作ることのできる

ビタントニオのワッフル&ホットサンドベーカー

の紹介でした。

 

私の家では、子どもとワッフルを作って楽しんでいますが

恋人と過ごしたり一人で過ごす優雅な午後や、友達とのワッフルパーティーなど

色々なシーンで活躍しそうです

 

 

おまけ

 

ホットサンドも作りました!!
f:id:takettyun:20180307223517j:image

 

おわり!!