アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

ローソンの「グリーンスムージー」に全私が泣いた件について

【スポンサーリンク】

来ました来ました

 

ついに来ましたこの時が

 

いつ届くかとそわそわしておりました

 

ついに届きました、ローソンのスムージー引換券

 

docomoのサービス「dヘルスケアパック」を契約した特典として

手に入れることができた権利

 

↓届いたもの
f:id:takettyun:20180225221120j:image
 

 

届いた瞬間は、また迷惑メールが届いたと思いました

【当選のお知らせ】とかまさにあれである

 

・〈有料サイト〉での料金が発生しております

・おひさしぶりっ!!私〇〇、会いたくなっちゃった

主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました

 

に並ぶ迷惑メールのテンプレート

まさに四天王である

 

なにはともあれ、ついに届きました

このスムージー欲しさに始めたといっても過言がない↓の日記

 

ついにスムージーという名の、ハイカラ飲み物が私の手に・・・

 

「スムージー」という横文字のアレをブログで記事にしているあたり

なんだかとっても意識が高い気がします

(よく知らないのですが、意識が高いは誉め言葉ですか?)

 

 

という事で、さっそく某ローソンで引き換え

 

 

無難にグリーンスムージーと引き換えます

ちなみに、このグリーンスムージー、1秒に1本売れているらしいです

「全米ナンバーワン」と同じ匂いがする謳い文句です

 

美しい・・・
f:id:takettyun:20180225221320j:image


そのパッケージ
f:id:takettyun:20180225221357j:image

 

ほれぼれする(底面)
f:id:takettyun:20180225221421j:image
 

 

以前の記事で、食レポの記事を書いたものの

パッケージしか写真にとっておらず、

肝心の中身は絵でしか紹介できなかった

・・・というへまを犯したので、

今回はしっかりと中身まで写真に撮ろうと思います

 

※以前の記事

 

 

 

・・・ということで中身の写真


f:id:takettyun:20180225221458j:image

 

見よ!!これがグリーンスムージーである!!

 

 

 

 

 

・・・こういうものは、あまり中身の写真が必要ないことに気が付く

 

 

大事なのは味を伝えることなのである

大事なのは見た目ではない、中身である!!

 

早速飲んでみる

 

 

 

・・・と、一ついい意味で拍子抜けした点があります

 

この見た目、そして「グリーンスムージー」という名前

 

中身は青汁なんだけど、少しでもおしゃれに見えるため背伸びをして

外見だけイケメン(風)を装いながらも、中身は最悪な悪い子ちゃん

 

・・・そんな感じで、本当は苦い・青臭い・えぐみの三拍子で

美味しくないものだと決めつけて飲んだのですが・・・

 

 

f:id:takettyun:20180220234050j:plain

※またこの絵を使うことになるとは・・・である

 

まず苦くない、というか甘い

そして美味しい

野菜をしっかり感じる事ができ、爽やかな味わいです

(パッケージの文言そのまま)

外見も中身もイケメンです。そりゃあ1秒に1本売れています

アカデミー賞最有力候補です

 

なんだろう、この毛細血管の隅々を通って

指先まで行きわたる健康汁

 

これが「グリーンスムージー」というものなのか・・・

何か新世界を見た気がします

 

仮にこれが青汁並みに健康に良いものであれば

毎日続けて飲むことができそうな代物です

※青汁並みに健康に良いかは知らない

※というか、青汁が健康に本当に良いのかも知らない

 

ちなみに、これ一本で一日の野菜摂取量の約三分の一を摂取できるらしい

(一日の摂取量は350g以上、このグリーンスムージーで118g)

本当かどうかは分かりませんが(失礼)、これを毎日三本飲めば

毎日野菜なんて取らず、あとは好きなもん食べて飲んで寝て、

トイレして・・・で良いのです

※きっとよくない

 

最近野菜不足を感じているなぁ・・・というあなた

ぜひこのグリーンスムージーを飲んでみては如何でしょうか

おわりっ!!

 

P.S 相変わらず食レポのできない、この馬鹿舌を呪ってやりたい