アラサー会社員の子育て、日常、あと妄想(仮)

このブログはアラサーで二児の父である普通の会社員が、日常や偶に妄想を徒然なるままに綴るブログです

猫まみれチャレンジ ー本日の出来事編ー

【スポンサーリンク】

今週のお題「ねこ」という事で・・・

f:id:takettyun:20180223231222j:plain

ニャン・ニャン・ニャン・・・

 

はじめははてなブログもご乱心かと思いました

 

まあ、そんなご時世であるが故、私も少しはご乱心になっても許されるかと・・・

そんなこんなで、今日あった出来事を、猫まみれの日記でお伝えしたいと思いますにゃー

 

本日のお仕事・・・

猫の手も借りたいくらいの忙しさでした

 

私が今関わっている仕事・・・

それはもう猫の目のように目まぐるしく変化する状況で

常に頭がフル回転なのです・・・

しかも猫も跨いで通るような作業がたくさん・・・

 

そんな時、昼休みに決まって行くのが会社の近くにあるローソンです

猫がトイレをする場所にこだわりを持つように

仕事に疲れたときは、そのローソンに行くというこだわりを持っています

 

猫の額のような広さのイートインコーナーがあるのですが

そこで外をぼんやり眺めながら、マチカフェのカフェラテを

がミルクを舐めるが如くぺろぺろと飲むのが

私にとっての至福の時間なのです

 

早速レジでカフェラテを注文します

そしてお会計をするためにカバンからお財布を出します

するとお財布を出したことで、が飛び跳ねたかごとく

カバンの中から何かが飛び出したのです

 

書類!?

 

いや・・・違う

 

ニャンだこりゃー!!

 

私はキャッと小声で叫びました

 

出てきたのはプリキュアのポストカード

f:id:takettyun:20180223230947j:plain

 

しかも2枚

f:id:takettyun:20180223231009j:plain

 

※以下しばらく余談です

このキャラクターはくまのぬいぐるみの「もふるん」が

プリキュアに変身した姿らしいです

くまのぬいぐるみとは・・・全く想像ができませんが

この「もふるん」大活躍するらしいのですが、それはまた別の話で・・・

(未定)

 

この日記を書いているときに、「くま」は生物の分類的にネコ科か

ネコ目(もく)では無かろうか!?

とあたりをつけて調べてみましたが、全然違いました

その代わり別の知識を得たのですが、猫は生物の分類的に

 

ネコ目(もく)ネコ亜目ネコネコヤマネコイエネコ亜種

 

らしいです。

もしこれがオセロなら「ネコ」が「ネコ」に挟まれ「ネコ」になり

ネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコ亜種

になったとこでしょう。ゲシュタルト崩壊でも起こしそうです

 

まあ、猫は禿げても猫というようにネコネコ続くのは

当たり前の事なのですが、犬は生物の分類的に

 

ネコ目(もく)イヌ科・・・

 

らしいです

 

へ~

 

遠いところでは

 

イヌ=ネコ

 

の様です。ネコとイヌはどちらが好き?

という質問がはびこる世の中ですが

どうやら不毛な質問なようです

 

※以上余談終わり

 

マンチカン(まじか)・・・この泥棒ネコ(私の娘の事)

いつの間に私のカバンにプリキュアのポストカードを忍ばせるとは・・・

ネコに鰹節とはこの事でしょう・・・

 

そんなハプニングもありながら、イートインコーナーでしばしの休憩

 

・・・もつかの間

小学生の集団と思われる集団が近くに陣取ります

まるでネコの井戸端会議

 

猫も杓子も、何やらカードゲームを広げワイワイ騒ぎ出します

まるで盛りの猫のよう・・・

どうやらカードの大交換会が始まったもよう

 

あのカードとこのカードを交換しようなどワイワイガヤガヤやっています

 

ここは公共の場だにゃー!!

と言いたい気持ちを抑え、よーしそれならばおじさんも!!

 

「このプリキュアのポストカードと君の強いカードを交換しよう!」

 

と言いたかったところですが、この小学生の前では

きっとプリキュアのカードも豚に念仏、猫に経

全く価値を持たないものなのでしょう

 

容易に想像ができます

 

ここに私の居場所はない

 

まるで猫除けのペットボトルに囲まれたかの思いです

 

私は猫背になりながら、ローソンを後にするのでした・・・

 

あの小学生たち・・・

まるでネコのよう

ネコはどこに座れば我々が不便になってしまうか

その正確な場所を数学的に計算できるのだから

 

ああ、今日は金曜日か・・・

 

今週も疲れた

 

こんな日は、お布団で丸くなり、ゆっくりネコろびたいなあ

 

そんなことを思った金曜日のひと時でした・・・

 

 

 

f:id:takettyun:20180223231502j:plain

おわりにゃっ!!