dヘルスケアパックの歩いておトクでどこまでおトクになれるのか!?
↓前回の記事(始まりの記事)
《あらすじ》
・歩く事でお金を稼ぎたいと考えた私は「歩いておトク」と出会う
・「歩いておトク」は歩く事でdポイントが貯めれるサービスなのだ!!
・「歩いておトク」のバーチャルお散歩機能により、歩くだけで世界中を
旅している気分になれるのだ!!
・これでがっぽりdポイントを稼いで、巨万の富を得るのだ!!
・ただし「歩いておトク」(dヘルスケアパック)の契約には
500円(税抜!!)が必要なんだぜ!!
そんなこんなで、サービス契約から区切りの1か月
(※1月12日よりサービス登録したので、1月の実績は20日間)
が経ったのでざっと収支報告や、サービスを利用した感想などを
述べたいと思うところです
↓歩いておトク
☆1月の報告書☆
1. 1月(20日間)の歩数と歩行距離、および消費カロリーの合計
私は主に内勤のため、仕事中はなかなか歩く機会がありません
用事もないのに、職場を徘徊するわけにもいかないし
何となく最近は忙しいので、デスクに張り付き状態
おしりに蛸の吸盤がついてるように、
そう、デスクの椅子にきゅーっと。。。
ちなみに貧乏ゆすりでも歩数カウントしてくれそうだが
そんなズルはしたくない真面目さんなのです
そのため、歩数を稼ぐのは出勤・帰宅時と1時間の昼休み
あと、自宅でのささやかな反復横跳び風運動
※イメージ
普段より1駅分歩いたり、昼休みは凍えながら歩いたり
なんだか少し自分をほめてあげたい気分です
そうやって歩いた実績は以下の通りになります
175,114歩 1日平均8,755歩
117,324m 富士山登頂八往復くらい
5,518キロカロリー ビール中ジョッキ40杯分くらい
カロリーという事で余談ですが、以前一世を風靡した
ロッテリアのタワーチーズバーガーが10段サイズで
1,800キロカロリーらしいです
しかし、世界は広いもので、カロリーの高さでギネスにのっているハンバーガー
ラスベガスにある『ハートアタックグリル』のBypass Burger(バイパスバーガー)
は四段で9,982キロカロリーもあるらしいです
うん、バカなんだろうな笑
バーチャルお散歩でラスベガスにお邪魔した際は
是非寄ってみたいですね!
思い返すと、このdヘルスケアパックを契約する前は
毎日ほぼ歩く事なんてなかったので
その当時より5,518キロカロリー程余計に消費していることになります
明日はタワーチーズバーガ(10段)を食べても許されそうです
2.1月のゴール到達ツアーとクリアポイント
以前の記事でも書きましたが、dポイントを稼ぐのは
このツアークリアのご褒美がメインとなります。
一応デイリーボーナスもありますが
適当に買い物してたら、会計が777円だったときのささやかな幸せだったり
銀行の普通預金で預けていたら貰える利子や
サザエさんの終わりにする、最後のじゃんけんだったり
その程度のほんのおまけな感じです
そんなこんなで、1月にクリアしたツアーと、
見返りに稼ぐことのできたポイントは以下になります
・京都散策ツアー:3ポイント
・東京散策ツアー:29ポイント
・ハワイオアフ島散策ツアー:24ポイント
・パリ散策ツアー:7ポイント
・ロンドン散策ツアー:119ポイント
・横浜散策ツアー:91ポイント
・大阪散策ツアー:62ポイント
・札幌散策ツアー:15ポイント
・ニューヨーク散策ツアー:18ポイント
▲憧れのハリウッドにも行きました!
1か月の間に(バーチャルの世界で)これだけの旅行を楽しむことができました
これだけ行こうと思うとざっと50万円はかかりそう
※もちろん日帰り弾丸ツアーで
それだけでも、このサービスを契約した甲斐がありそうです!!
費用対効果抜群です!!バーチャル散歩万歳!!
3.収支報告
そんなこんなで1か月の収支報告です
収益:494ポイント
支出:0円
利益:494ポイント
特別収益(2月下旬予定):494ポイント+500ポイント
※1月契約者限定ポイント2倍、そして500ポイントプレゼントキャンペーンの影響
総利益:+1,488ポイント(黒字)
あと、キャンペーン特典のスムージー(178円分現物支給)
※スムージーの引き換えクーポンの進呈は二月になるそう。。。
これ目的にdヘルスケアに契約しただけに
痛い誤算。。。
あー、早く飲んでみたい、スムージー。。。
初月は契約料がかからなかったのと、1月契約者限定キャンペーンの恩恵を
大きく受けて、1月期は大幅な黒字となりました!!
4.参考(プレゼントの確率)
チェックポイント到達時にもらえるプレゼントについても
何となくですが、確率を測定してみました
ピンクの箱(一番やっすいやつ)×27個・・・77.1%
銀の箱×7個(中途半端などっち付かずのやつ)・・・20%
金の箱×1個(いっちゃん高いやつ)・・・2.9%
今後も大体これくらいの確率に収束するのでしょうか
ただ、運良く金の箱がたくさん出ると
巨万の富に一歩近づけそうです
5.感想とか目標
1ヶ月真面目にやってみましたが、やってみると意外に面白い
まあ、大幅に黒字だったことも一つの要因ですが。。。
より沢山歩く事を心がけるようになるので、
健康改善にも良さそうな感じです
ただ、再三言うのが、私がこの歩いておトクを契約しているのは
健康になるためではなく、銭のため、金のため
巨万の富を得ることであって、そこを履き違えないように、
身を引き締めてやっていきたい
世の中結局銭である
ちなみに、今契約すると「3トクキャンペーン」があるそう
それ以前に契約している人も対象っぽいので、
2月もその恩恵を受けれそうな予感
はじめの30日は契約料が無料なので
気になる方もこれを期に、試してみるのもいいかもですね
1月は大幅に収支が黒字であったため、調子に乗って
当面の目標を、たてることとします
得ることのできた巨万の富でたらふくお腹いっぱいお寿司を頼む事
これを当面の目標として頑張ります
陳腐ですかねえ?まあ、一庶民の願望としては十分かと思います
ん?『ハートアタックグリル』のBypass Burgerを
たらふく食べることを目標にしてはどうか?
。。。そんな事言ったらメッ!!
それではどろん!
以上1月の報告でした!