つい先日の記事で、幼児期によくみられるライナスの毛布現象における
我が家の実例を記したところです
《あらすじ》
・わが娘のみずきちゃん(仮名)は何でもかんでも容赦なく捨てる性格である
・でも一つだけ捨てれないものがあるのだ!
・それが、イチゴ柄の毛布「いちごちゃん」なのである!!
・「いちごちゃん」はお父さんやお母さんよりも愛されている存在なのだ!!
・いつ離れることができるか・・・こうご期待!!
この記事を書いた事を、知ってか知らずか
昨日、まさかの出来事が起こりました
「お父さん。いちごちゃんとバイバイするから、アンパンマン掃除機買ってー☆」
まじか!!
この記事を書いたまさに次の日
タイムリー過ぎるだろ
自分には何らかの予知能力があるのでしょうか?
それともこのブログは、書いた事が実現する夢のようなブログなのでしょうか?
あー、明日100億円拾うような気がするなー
そんな事はどうでも良く、娘からの提案
欲しいおもちゃを餌に、交渉してくる頭の良さは
本当に3歳児かと思うほどですが
本人の強い意志があるのであれば断る理由はありません
喜んで買おうではありませんか!!
アンパンマン掃除機とやらを!!
(ただし1週間まるまる離れることができたらの条件)
あー、走馬灯のようによみがえる「いちごちゃん」との思ひで
・・・と独特な臭い匂い
あー、いちごちゃん
あー・・・いちごちゃん
あー・・・いちご・・・ちゃん
あー・・・いち・・・ご・・ちゃん・・・
( ;∀;)
だめです、私の方がこの「いちごちゃん」に思い出がありすぎて
捨てることができなさそうです・・・
あと1週間、頑張れ!!みずきちゃん!!
頑張れ!!俺・・・!!
↓(多分)完結編