昨日から何気にはじめたブログですが少し自己紹介も兼ねて
自分の近況だったりブログを書くに至った思いなど書いてみたいと思います
まず自分の近況みたいなものを記すと、今の自分の一日は仕事と育児
(3歳の双子の女の子がいます(^^))
だけで終わっているような感じで、それ以外にはなかなか手が回らない
そしてお金もかけられない・・・
中でも仕事については、仕事中になかなか自分を表現する機会も無く
どこかでガスを抜いたりアウトプットをする機会を設けなければ
もうすぐ爆発しそう。。。
仕事中は心だけでなく、骨の髄まで腐敗してきている状況
ざっとそんな状況なのです
でもきっとこんな風に近況を言うのって言い訳に過ぎなくて
例えば「育児と仕事があるから他には何もできない」というのは
私の言い訳オールスターの代表選手な感じ
時間は作ることができる
通勤中や仕事の昼休み、空っぽの頭で意味もなくスマホを触っている時間
子どもがすやすやと寝て夢を見ている時間、はたまた仕事の時間でも。。。
どんな時間でも有効利用できるはず!
お金も捻出できる!・・・かも!!(とりあえず予防線を張る)
自分へのご褒美という名目でほぼ毎日自分に買い与えるアルコールや甘いもの
よく衝動買いする何に使うか、いまいち使い道の分からないもの。。。etc
気持ちの持ち方次第では、自分が勝手に蓋をして閉じ込めていた
色々なことができるような気がするのです
とりあえずまずは空いた時間で何かをしよう!!
と、2018年1月1日初日の出が登ると同時に、ふと思い立ったのです!!
いえ・・・正確には初日が出る頃の時間には寝ていたので、1月1日の朝9時に目が覚めたと同時に思い立った・・・
と言ったほうが正確ですが・・・
では、空いた時間でなぜ「ブログを書く」ことを始めようと思ったのか
ブログを書くことで、自分の思っている事や気が付いたこと・・・
そんな事をガスを抜いたり膿を出すように、発散する場にできればよいと思っていますし
書くネタを探すために、色々なアンテナを張って情報を仕入れたり
色々な事にチャレンジしたり、調べたり、考察してみたり・・・
そんな仕事と育児以外はすっからかんな今の自分のライフスタイルを
変えるきっかけになるかと思いブログをはじめてみた次第です
書くネタが見つからなかったとしても、それまでの過程は自分の財産になると思うので
毎日は更新できずとも(とりあえず予防線)定期的に継続してブログを書いていきたいと思います
どうぞよろしくお願いいたします
おわり